のりしろとのびしろは似てるけどだいぶ違う

のりしろと脚注のはざま

のりしろとのびしろは似てるけどだいぶ違う

言い知れぬ毒素をばらまく母、本人自覚なし

ま、ちょっとした愚痴ですが。
11月から老母と同居になったわけです。姑ではなく実母。

 

私は子供の頃から、この母、苦手でした。

 

思春期あたりは多分に共依存的な母娘関係だったのだと思います。心理学や、精神分析の本をめっちゃ読み漁りつつ、私は母の訳のわからなさと闘ってきた実感があります。

 

ちゃんと克服できたとは思いませんが、今はもう老いた母をモンスターとは思いませんし、取るに足らない、考え方にクセのあるメンドくさいババア、ぐらいに思ってます。

 

84歳だし、どーしたって老い先短いのだし(平たく言うと、そのうち死ぬんだし)と納得しての同居でしたが、

 

84歳は、まだまだ元気。

 

いろいろ、やりたいことがあるし欲もある。

 

歳とってもホトケサマみたいになったりしないんだな。そーなったら死ぬんだろうな。そうなる前にボケるとか。徘徊とかして散々迷惑かけて死にそうでまじ心配。

 

どこがどうとかいう問題じゃなく、言うなれば彼女の行動原理がいちいち不可解。

 

具体的にどうこう書いてしまうと、実にくだらないのであえて書きませんが。

考え方や表現が偏執的で一種独特。

 

アスペルガーとか、そんな類ではないかと。。

 

外ヅラは異常にいい。でもちょっと変。
そーゆー空気に敏感な人と密に接する家族はそれを感じている。

 

よくまぁ〜壊れずに、「ちょっと変」ぐらいの印象で生きてこられたと思う。お互いに。

 

でも。

 

今は、どうということはない。


「この人は、私ではない」


イライラしたら、目を空洞にして、耳もチクワにして受け流します。

 

ただ、言いたいだけなんだから。

 

承認欲求が強いだけ(これが厄介)。


女性の平均寿命は87歳超えてるんだって。

まだまだ、軽く90いきそうだねぇ〜、母さん。


そんな中、話題のドキュメンタリー映画「人生フルーツ」鑑賞。心に染みました。

 

f:id:kankan1022:20170305192435j:image

 

「人生は、だんだん美しくなる」て。

そうありたいものです。