のりしろとのびしろは似てるけどだいぶ違う

のりしろと脚注のはざま

のりしろとのびしろは似てるけどだいぶ違う

ミニ番組の小宇宙(タイトルはテキトー)

f:id:kankan1022:20170313010317j:image

春めいてきました。
庭のビワの木に、それとわかる小さな実がたくさん。


f:id:kankan1022:20170313010346j:image


美味しいのかどうだか。
何せ引っ越してきた新参者なので知る由もないですが、楽しみです。仮に甘くなくてもコンポートにしたらどうだろう。

 

最近、案外慌ただしいです、年度末だから。

 

ありがたいことに、終わるものより始まるものが多く、いろんなテイストの物件を、にわか仕込みの知識で知ったかしながら台本書いて、あーせいこーせい言って撮って、切ってつないで切ってつないで延々やって、短い、ごく短い尺にぎゅーぎゅー詰めて、笑わせたり泣かせたり(泣くようなことはあまりないか)。


f:id:kankan1022:20170313010442j:image

 

受けられるものなら、もっともっといろんなジャンルの仕事したい。

伸び代あるよ〜まだまだ。
貪欲だよ〜。

ま、キャパは自ずと限られます。
仕事を選ぶということは、今のところありません。来る仕事はみんな受ける!

 

f:id:kankan1022:20170313010520j:image

 

以前、同業者と飲んだ時、ある年下のディレクターが、
「オレは1時間の番組を任されるディレクターで、2〜3分のミニ番組やってるディレクターとは違う」
と酔った勢いか自慢げに言い放ったことがあった。

 

こいつアホかと思った。

 

お前なんか、2〜3分で内容まとめる読解力もないくせに。

顧客満足って言葉、知らんだろお前。

2〜3分のミニ番組にお金出してくれてるのは誰なんだ、と。

時間長けりゃエライんか、と。

CMなんかたった15秒とかですけど。

1時間もかったるい独りよがりなVつないでんじゃねぇよ。


と、今なら言ってやるがね。
その頃の私は、その愚かなDと変わらんぐらい、ミニ番組の難しさ、面白さを理解してなかったのかもしれん。

 

奥が深い。
(そしてギャラは決して高くないw)

 

f:id:kankan1022:20170313010628j:image

f:id:kankan1022:20170313010649j:image

話変わって都会にいるムスコは、帽子作りの傍らヴィンテージジーンズのリペアの仕事をしている。

 

その細かさたるや!

 

いつの間にこんなに几帳面なことができる男になったのか、とても不思議だが、

勝手にいい男に育って嬉しいよ。