のりしろとのびしろは似てるけどだいぶ違う

のりしろと脚注のはざま

のりしろとのびしろは似てるけどだいぶ違う

2008-01-01から1年間の記事一覧

WOWOWは「ROCK IN JAPAN」やらないでほしい

金土はWOWOWの「ROCK IN JAPAN」の特番を見ていたわけですが、・・・・アレ、8月のフェスを編集して流すわけですから、スタジオ展開の生放送でやる必要はまったくなかったんじゃないでしょうか? スタジオのメイン司会はカンペ&台本丸読みの優木まおみって人で…

深夜バラエティーのお引っ越し反対!

テレ朝改編で月曜ゴールデンに報道系番組テレビ朝日は2日、10月の改編について発表した。月〜水曜の午後7時台3番組を一気に変更する。中でも月曜は報道系レギュラー枠として「報道発 ドキュメンタリ宣言」(11月3日スタート)を新設。ナビゲーターは…

「40歳問題」に行きたかったぞ!

9/7にC.C.レモンホールで行われた「40歳問題」のイベント&ライブ、行きたかったです。 これは中江裕司監督が、40代にさしかかるミュージシャンがこれまで来た道、これから行く道に思いを馳せつつ、40代を迎えた彼らが音楽を通して今後どんな風に社会…

これは「事故」なんでしょうか?

そうなんです、ワタクシ焼酎は飲めません。 残念ながら飲めば確実にターン&リバースです (>_今大変なニュースになってる「事故米」騒動、地元の酒造メーカーの名も挙がってて、そんなヒドい米をつかませられていたなんて青天のヘキレキの2社の社長、揃って…

THE BACK HORN「パルス」を聴きながら

9月3日にTHE BACK HORNの新譜「パルス」発売、それに合わせてNHK-BS「最新ヒット ウエンズデーJ-POP」にバクホン生出演。その番組がまた何回も再放送されるもんだから、ここ数日で3回も見てしまいましたよ(録画ももちろんしてるけど)。この時期、メディ…

映画「Colors」を観る

私の最近のお気に入りミュージシャン、大橋トリオこと大橋好規が音楽を担当してる映画「Colors」のDVDが何と地元TSUTAYAにあったんです。Colors/カラーズ デラックス版 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2007/08/24メディ…

夏が終わるね毎度のことだけど。

24時間テレビを見るともなく見つつ、何となくこんな時間になっておりました。今回のランナーはエド・はるみ。私、日曜劇場の「Tomorrow」ってドラマでのエドさんの看護師長役がとってもいいので、彼女はもう特に芸人やらなくて女優になっていってもいいんじ…

8年後、どうしているだろうね。

女子ソフトボール金メダル!・・・いや〜感動しました。上野投手に軽く惚れてしまいました。何てまぁ爽やかな子なんでしょう。今回でソフトボールは次回から五輪の正式種目ではなくなるそうですが、皆さんの悲願通り、8年後の2016年に復活したらいいなと思いま…

女子マラソン終了。。。

いまどきですと、どうしても五輪ネタになってしまいますw 朝起きると女子マラソンが始まってまして。それももう終盤の方で、いやー何で寝坊してしまったの?とも思いつつ、こんだけ五輪見てる私ですら女子マラソンがいつあるか気づいてなかったというのは何…

オリンピック見つつ思うあれこれ

北京五輪の開会式、・・・・さすがチャン・イーモウ監督製作総指揮だけあって、その色合いといい構成といい素晴らしいと思いました。 今になって、あの独唱の少女が口パクだったとか、あの巨人の足跡の花火はVTR合成だったとかマスコミが騒ぎ始めましたが、・・・・…

「自虐の詩」

何度も言いますが、堤幸彦監督のファンです。 今日本で一番忙しい映画監督でしょう。「まぼろしの邪馬台国」(東映系'08.11.1公開)の前に、いよいよあの話題作「20世紀少年 第一章」(東宝系'08.8.30公開)が公開されます。邦画史上最高額の制作費を費やす…

心に留めておこう

忘れないでいたいので、すいませんコピペします。◆タモリ弔辞全文◆ 弔辞 8月2日にあなたの訃報に接しました。6年間の長きにわたる闘病生活の中で、ほんのわずかではありますが回復に向かっていたのに、本当に残念です。 われわれの世代は赤塚先生の作品に…

七光りを超えていこう

今日、「徹子の部屋」に俳優・渡辺謙の息子で、同じく俳優の渡辺大が出ていたんです。彼の妹は人気モデルの渡辺杏。妹も美人ですがお兄ちゃんもえらくイイ男で。父にも似ていますが、この兄妹がこんなに美しいのはお母さんのDNAのおかげでしょう。美しい方で…

「潜水服は蝶の夢を見る」

映画館で予告見た時からもちろん気になっていたんですけど、つい見そびれ(って、コレばっかりですね私)、ようやくDVD出て今日見ることが出来ました。 ていうか、まーあの、ブログには過去何度か書きましたが、私の父親、10年くらい前にALSって難病で亡く…

大橋トリオっていいですよ!

また、見つけてしまいました。 これはいい!猛暑を一瞬忘れさせてくれる歌声、メロディー。 大橋トリオです。「トリオ」って言うけど1人です。 映画音楽等を手がけるサウンドクリエーター、大橋好規のソロユニット。 大橋さんは柿本ケンサク監督の「BAUMKUC…

「人のセックスを笑うな」をようやく見ました

さっきまでDVD見ていたんですけどね、「ピューッと吹くジャガー」・・・・アレはもォ〜なんつーか、要潤のビジュアル以上に特に拾うものがなかった・・・・・。「人のセックスを笑うな」・・・・これは面白く見ました。 ドラマ「四つの嘘」で絶好調の永作ちゃんはここでも…

GRAPEVINE、熊本ライブ終了!

GRAPEVINE熊本ライブ、終了しましたッ! もうね、あのね、ワタシは年のわりにごく最近のファンだからして、昔と比べてどうとか、今回のセトリはどうこうとか、そういったマニアックなことは一切言えませんけども、もうね、あのね、・・・・素晴らしかったですッ…

明日、バインがッ!

余談ですが、「ROOKIES」の川藤先生(佐藤隆太)の演説なら、23分聞いて号泣出来る気がする今日この頃です。さぁ! いよいよ明日はGRAPEVINE熊本LIVEですッ♪どんなセトリで攻めてくるんでしょう? ドキドキソワソワ

会いに行く

いよいよ次の日曜、GRAPEVINEの熊本LIVEなのです〜♪ こんな時に限って仕事が立て込んではいるのですが、まぁ、そこはそれ万障繰り合わせてだな、どーにもならんとなれば親戚の一人や二人死んだことにしてでも(いや二人死ぬことはない)行きますッ! ええ、…

竹野内と過ごす夏ですw

7月の新ドラマというのは1週目にサクッと始まるから好きですw 継続中の「ROOKIES」は相変わらず熱いです。んもー土曜夜に川藤先生に喝入れてもらえなくなったら淋しくなりますなぁー。2クールやればいいのに(涙)。しかし7月末には新ドラマ「恋空」が…

チケットとったどー!(たぶん)

日付変わって昨日は11月5日(水)のTHE BACK HORN熊本ライブの先行予約開始の日だったんです。ええ、ここは熊本ですから、バクホンの先行予約に回線がパンクするよーなことはない(たぶん)ですし、一応抽選ですけど確実に買えると思います。そのはずです。…

この頃の気分にふさわしく

久々の更新です。このところけっこう真面目に仕事に励んでおりました。 そうこうしながら面白いこともたくさんありました。仕事自体が基本「面白がること」最優先な職種なので、我ながら幸せなことだと思います。いえ時期によっては「チョー面白くないこと」…

また始めるために超えるSING

1日遅れで手に入れました! GRAPEVINEの新譜「SING」。 このところのシングルの曲がみんな素晴らしい出来なので、アルバム期待しておりましたよハイ! そして見事に期待に応えてくれましたよー♪♪ 非常にギターリフの効いた、ライブ映えのする曲ばかりだと思…

泣ける父の日

6月15日は、父の日でしたね。 今まで父の日というのは、我が家ではまったく何のイベントも行われない日でした。ウチの息子達ときたら幼少のみぎりから父の日だからって何かチチにプレゼントしようなんて思いつかない人達でして。あ、母の日も同様です。 ・…

どうでもいいことですけど(笑)

ものすごーくチェックの早い奇特なお方は何人かお読みになったかもしれませんが、昨日ワタクシ夜中に日記更新してたんですよ。 そうそう、確かに書いた記憶はあるんです、全編仕事のグチで、ウダウダツケツケ自分の中では怒るべき出来事について書いていたん…

ココロの中は見えないけれど

THE BACK HORNの結成10周年記念本「ザ・バックホーンの世界」を購入。ザ・バックホーンの世界作者: THE BACK HORN出版社/メーカー: 白夜書房発売日: 2008/06/07メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 29回この商品を含むブログ (9件) を見…

今日見つけたもの

浅野忠信の兄、ドラマーのKUJUNがプロデュースしたアルバム、COME ON PEOPLE「PM21:00~AM2:00」アーティスト: オムニバス,Sekine Masayuki,ZERO,poodles,Delico,Novo Tempo,Tickles,Kloop,コウサカワタル,KUJUN,Haponica出版社/メーカー: SPACE SHOWER MUSIC…

映画評ではないのですが

相米慎二監督の「風花」をようやくDVDで観ました。2001年公開の、相米監督の遺作ってことになります。相米監督の映画はほぼ全部みていると思うんですが、この作品は何となく見逃していました。何となく手が伸びなかったんですね。相米監督とは、むかーし、2…